リアット! (靴/鞄修理・鍵)|ビーンズ武蔵中原 | JR南武線「武蔵中原駅」直結のショッピングセンター

重要なお知らせ

靴/鞄修理・鍵

リアット!

10:00~20:00

044-797-3162

1F

SHOP NEWSショップニュース

2025-11-01

靴の原型はブーツ!?

中世の時代、ゲルマン人は狩りをして生活していました。 
山や沼地、森林を歩く時には危険がいっぱいです。
できるだけ安全に快適に狩りをするためには、足を守る必要があります。
そこでゲルマン人は、狩り用のブーツを履くようになりました。
湿気にも強く防水性もあり、沼地にも入れるような少し丈のあるブーツです。
ブーツなら少しくらい荒れた土地でも踏破できます。
そんなブーツこそが、世界で初めて誕生した靴だと言われています。 
当時は革のブーツを何枚も重ねて履くのが一般的でした。
寒い冬を越すためには、ブーツの厚さが重要です。
多少重くとも寒さをしのげるのであれば良いと考えられていました。 
ゲルマン人は移動民族であり、沼地などのない平地にて暮らす時もあります。
その時には分厚いブーツは歩きにくくなるので、革をいくつかカットして履いていたようです。
ブーツを切り落として短くなったものが、現代の靴の原形です。 これからの時期に活躍するブーツ、底の修理やファスナーの不具合、革のメンテナンス等、お困りの際は是非当店にご相談下さいませ。 11/14〜11/30までの間、来店された全てのお客さまに、お得なステップアップクーポンを配布いたします。 12/1〜2/28までの期間中、靴、バッグ修理、クレンジング&ケアで利用できます。

続きを読む

リアット![1F]

SHOP DETAILショップ情報

ショップ写真

靴・スニーカー・バックの修理・合鍵作製・クレンジング&ケアならリアット!にお任せ

当店は、ヒール・ソール(靴底)修理やスニーカーの靴底カスタマイズ、バック修理・靴クレンジング&ケアを行っています。クレンジング&ケア専用の洗剤で手作業で丁寧に洗い、型崩れしないように乾かし、すれ等目立たなくする補色も行います。スッキリ清潔感がUPします。

営業時間

10:00~20:00

TEL

044-797-3162

フロア

1Fmap

JRE POINT 対象ショップ対象ショップ
業種

靴/鞄修理・鍵

取扱い商品・メニュー

シューズ修理、スニーカー修理、鞄修理、クリーニング、カラーリング、シューズみがき、合鍵作製、特殊キー取寄せ、傘修理、時計電池交換、シューケア用品、スーツケース修理、インソール各種

WORK TOGETHER求人情報

OTHER STORES